2022年9月中旬以降の備忘録 金剛TN-紀見峠 & 鍋谷峠

オイドンです。

なんだかんだでいろいろと走っていますので、その記録を残します。
台風14号のあと、気温が一気に下がりましたね。

310号線の小深あたりですが、17℃・・・・寒いんやけど・・・・

行者の湧水で一休みして好物のみょうがを購入、いっぱい入っていてお安いし、、、

金剛トンネル五條市側の証拠写真です。

この後五條に下りましたが、台風14号の影響で吉野川が濁っています。

紀ノ川沿いのサイクルロードを快適に走り、九度山の道の駅まで行きましたが、イシコの足が攣り始めまして、紀見峠で帰ることにしました。
本当は裏鍋谷で帰るつもりでしたが、

紀見峠の手前のコンビニで補給です。
おにぎり美味しかったです。

中身はこんなでした。

ごろっと栗のマロンパイです。栗がいっぱい入ってました。

紀見峠に入ると軽トラックの荷台に、、、、、ラスカルじゃないかい? 
捕まっちゃたんだね。君には罪はないんだけどね。

紀見峠の証拠写真です。kimitogeなんですね。

で、89kmくらいでした。

 

別の日です。
台風15号の影響で、明日香ライドが明日香ドライブに変更になり、テルさんの車で明日香を楽しんできました。

台風15号も通り過ぎて、晴れたので走ります。
天野山金剛寺まで河内長野市を抜けます。

稲穂と彼岸花のコラボです。

鍋谷峠を目指します。気温はちょっと戻ってきましたね。
でも風は涼しいです。

旧道を登ります。

峠です。ローディさん、あんまり走ってないですね。

証拠写真です。

天野山金剛寺横のカフェ monzenでアイスカフェオレとお菓子フィナンシェをいただきました。オイドンが袋が開いているのに気づかずにお菓子を落としてしまったのですが、お店の方が取り替えてくださいました。

すみません。慌て者で、、、

アイスカフェオレ、、、舜飲でした。

ここがそのカフェです。なかなかいい景色でいいです。
桜の時期と隣のヒマワリ畑が満開のときはいいかもです。

このあとサイクルショップ ステップさんでオイドンのリアディレイラーをいじってもらいました。調整のためぐるぐる回していますので正確な距離ではありません。

66kmくらいでした。

 

ヘルメットを買うたど メモ

オイドンじゃっど。

ウエパーでヘルメットを買うたよ。
前のやつがもう古くて、イシコにおねだりして買うてもろたよ。

ヘルメットも何代目じゃろか。いくつ割ったか・・・いや、助けてもらったか。

今回は、OGKカブトのVOLZZAってお高い奴じゃないそこそこのやつ
                                 (お安いやつってことだよね)
いろいろあって迷ったけど、お値段とフィット感です。ワイヤーでフィットします。
見た目 ガンダムじゃんとか思いましたが、、、

じじいがかぶると、それなりやね。

走ってみて感じたのは、、、、、、「こいつ涼しいぞ」
通気性がいいようで、山の下りは頭が冷えました。

しばらくは、このヘルメットで走ります。
安全運転が第一だけど、VOLZZA君、いざというときは助けてね。

アルチェ ライド 宇陀-室生寺-月ウサギ 

オイドンです。

チーム アルチェの宇陀方面のライドに参加しました。
先日紹介したミノウラのミノウラ  VERGO-TF2-WHで車載しました。
積載の仕方もだいぶ慣れてきました。ただ、我が家の駐車場は蚊が多くて難儀しました。大宇陀の駐車場に止めました。

テルさんの新車です。LOOKフレーム・シマノのDi2コンポ・ホイールもカッコいいです。三桁万円の香りがします。

で、スタートです。久々にヤワラさんも一緒です。

みんなと走ると楽しいですね。いつもは夫婦二人だもんね。いろいろとあります。

天気もライド日和で最高です。テルさんが先頭で道案内役です。
コースはテルさんが考案してくれました。初めての道です。

で、途中の龍鎮神社によります。石だらけの道を進みます。探検隊のようです。
オイドンの頭の中である歌が流れてきました。嘉門達夫さんの歌です。
「かわぐちひろしが~洞窟へは~いる~。カメラさんと照明さんのあとにはいる~」という古い歌です。こんな感じですかね。

石が濡れていてクリートではちょっと滑って危ない感じです。

で鳥居があり、

社に到着、、、滑ったら危ないです。

ゆるーい坂道を登っていきます。この時はみんな元気です。

室生寺に到着、ここでヨモギ入り回転焼きを補給しました。

皆さんのバイク勢ぞろい。

この先のことです。
急に斜度が大きくなり、工事中で信号での交互通行ということで、信号が変わる前にとみなさん必死で登ります。
ガーミン君は14%ってでてました・・・・おかしくなったかな。

「こんなきつい坂があるなんて、聞いてないよ~」皆さんの怒声が聞こえます。(笑)
ゆるい坂って聞いてたけど~・・・ゆるゆるサギじゃん。

坂の上で休憩です。
でも下りは素敵な景色の中を快適に下ります。

なかなかの雰囲気です。

で、もう一回きつい坂を上って、イシコも頑張ります。

月ウサギさんに到着しました。

古民家を改装したなかなかの雰囲気のお店です。

ランチをいただきました。雑穀ご飯が美味しかったです。

で、57kmくらいでした。
ほとんど初めて走った道で、激坂あり心地よい下りありで楽しいライドでした。

2022年9月初旬の小走り メモ

9月になっても暑い日が続きます。

夏休みが終わり、また忙しい毎日が始まりました。
ブログを書かなくてはと思いつつ、、、遅くなってしまいまいした。

9月初旬のまとめです。

その①

ひところよりは涼しげになってきました。気温は23℃くらいでしょうか。
二人で金剛ロープウェイに出かけました。

二上山から葛城山にかけて、雲が山を乗り越えてきています。

気温はちょっと落ち着いたとはいえ、湿気が高くて汗だくです。

レストランのウッディハートの前から続く緑のトンネルのような道が気に入っています。秋には紅葉のトンネルになり写真スポットですね。
でもここからまた登りがきつくなっていくんです。

登った証拠写真です。カーブミラーに姿をいれてシャッターを切ります。

でその後、小深のほうに下り、310号線で行者湧水まで行きましたが、金剛トンネルは断念して帰りました。

田んぼは稲に穂がついてきました。秋の収穫はまださきですかね。

47Kmくらいでした。こんなもんかな。

その②

でその翌日、ちょっと走ろうかということで短めに西恩寺までいこうかということになりましたが、府道201号線を通るのですが、ここ最近ダンプが多くなりまして、ちょっと怖いので安全な抜け道はないか、道を探してみました。201号線から東に逃げてみました。

こんなところに出ました。いい景色です。

田んぼの中を走ります。

途中でとんでもない激坂もあり、この道は無理かな、、、という結論になりましたが、なんとか西恩寺までいきました。

西園寺で休憩です。

今日は、このあと湧水まで走り無理をせず帰りました。36Kmくらいでした。

で、

その③

フワリさんまでパンを買いに MTB

近鉄古市の駅近くのパン工房「FUWARI」さんです。
オイドンはこのパン屋のカレーパンが大好物で、表面がすごいパリパリで香ばしいのですが、やはり人気で午前中に売り切れてしまうみたいです。

この日もカレーパンらしきものはありませんでした。
焼きカレーみたいなのがあったのでそれを購入して、、、

石川の河川敷でまったりとお昼ご飯しました。

ノウゼンカズラかな。その下です。

これが焼きカレーパンらしきものです。正式な商品名はチェックしてませんでした。

石川の河川敷は除草があまりできていないので、一部シングルトラックみたいになってまして、すれ違いに気を使います。

草ぼうぼうのなか帰りました。
オイドンのMTBかなり古いものです。

26インチのホイールでカンチブレーキがついています。
フォークを変えて前輪だけ27インチホイールにしてディスクブレーキ化ってのはありですかね。情報がありましたらおせーてください。

夏のおもひで いろいろ備忘録 2022夏 しょの2

オイドンのパートの夏休みも残り少なくなりました。

この夏休み中の最後のライドをどこ走る?って考えていましたが、イシコが高野山というので、しょうがね~な~的な態度のオイドンです。

九度山の道の駅に車を止めました。

ミノウラの車載ツールVERGO-TFのデビューだったのですが、写真撮るの忘れてましたぁ~。

九度山から赤瀬橋の間の工事中だったところがこんな風になっています。
段差2車線、、、ほっほー考えましたね。

赤瀬橋の向こうに何やらお二人が立っていらっしゃってなんか交通規制のようです。

なんと雨で国道370号線が崩落し通行止めになっています。
走ろうと思っていた八坂神社から極楽橋に抜けるルートの分岐点の数百m手前らしいです。
すぐ脇から変態激坂ルートに抜けられますが、、、、イシコが拒絶します。
おもしろいんだけどね、、、、暑いからやめといたるわ。しょうがねーなー、、、

で玉川峡102号線から国道371号線に抜けて高野山に行くことにしました。
この道は1回登ったことがありますが、厳しい登りだったような記憶がありますが、でもこのルートしかないですね。

昨夜の雨の影響でしょうか、ところどころで水が溢れ泥が流れた場所があります。

自転車が汚れる~けど、進みます。

371号線と合流します。後ろの最後の坂は14%ってでましたけど、

小休止します。ほんとに行くのね。
オイドンは汗でビショビショです。水分を補給しないと脱水症になっちゃうよ。

オイドンと相棒のオニヤンマ君

「やどり温泉いやしの湯」で自販機で水分の補給です。この先自販機はしばらくないですね。温泉は準備中でしたが、外の自販機で水分を購入、その場でソルティライチをいただきます。甘い塩味がいいね。

緑の景色は涼し気ですが、なんせ湿度が高く蒸し暑いです。汗がダラダラと流れます。

分岐です。
まっすぐ行くとこの前行った富貴です。ここを右折します。T字路やからね。

371号線を確認 (って道は1本しかねえだろうに・・・)

えらいヘリコプターの音がしていたのですが、木材を運んでいるようです。

しばらく走ると材木を降ろしている現場に遭遇しました。
ボバリングして降ろしています。凄い技術ですね。

さてこれからが地獄の登りでした。
10%は当たり前、時折12%とかガーミン君が教えてくれます。
休む場所がありません。これはきついですね。
それにきつい登りで力を入れると、左ひざが痛みますね。年ですね。
膝が勾配を教えてくれる感じですかね。

やっと弘法大師衣干岩につきました。ここには自販機があるので小休止です。
でも日差しを遮る場所がなく近くの小さな木陰で水分補給です。

こんなところです。

ここをさらにきつい登りを登っていくとこんな景色に変わります。
登った感があります。でも、今日は蒸し暑いです。

高野山東側のトンネル摩尼隧道です。この先が高野山の町です。
この手前で止まります。ここがたぶん最高地点です。
ガーミン君は821mて言ってます。ほほう登ったね。

(最高高度は大門あたりで828mと後で教えてくれました。)

お写真タイムです。

この先の下り坂の途中にあるとんかつ屋さんですが、なんとお休みでした。
カツカレーが食べたかったぁ~。けど・・・・・・

高野山の町並みを抜けて、証拠写真金剛峯寺まえ

で、結局昼食はファミマで済ませることになりました。(@_@。
カツカレーが・・・・・コンビニ飯にぃ・・・
ここで日本全国を旅してお城巡りをしている方にお会いしお話をすることができました。すでに二周目とのことです。凄いです。
で、大門にご挨拶をして下りました。

帰りは480号線を下ります。道路の2車線化すすんで走りやすくなっていますね。
とはいいながら細いところも多く、なかなかテクニカルなカーブが続きます。安全運転です。
花坂の交差点で通行止めで直進できないので480号線に抜けましたが、長い下りで車の多いトンネルありまして、、、
トンネルと車(特にダンプ)のコラボはむっちゃ怖いよ~。
下ってから紀ノ川沿いの堤防を走りました。

で、九度山道の駅へ58.5kmくらいでしたが、めちゃ走った&登った感があります。
暑かったです。このあとオイドンちょっと脱水気味になり、九度山の道の駅でたくさん水分を取りました。イロハスの塩レモンが効きました。
みなさんまだまだ脱水と熱中症には気をつけてくださいね。

紅葉ポタの季節が早くこないかな。

 

メモ

イシコのシューズのかかとのところを交換しました。
Fizik(フィジーク) ヒールスキッドプレートというやつです。

ちょっと外側が削れていてねじの頭がつぶれかけてました。

        交換前                新品

新品に交換しました。

おしまい。

夏のおもひで いろいろ備忘録 2022夏

この夏のまとめを残しておこうかと思います。

この5月に初孫が生まれましてオイドンもジイジになりました。
で、この夏に孫に会いに行くために関東まで車で行くことにしました。
それならロードバイクも持っていって関東地方を走ってみようではないかということでミノウラの車載マウントを購入しました。
以前は自作で作ったのですが、バイクがスルーアクスルに変わったので自作は時間がかかりそうでしたので、思い切って購入しました。

ミノウラ  VERGO-TF2-WH(withホイールサポート) というやつです。
中身はこんな感じです。

スルーアクスルに対応するためには、一回分解してクイックと中の2本の軸を全部外して組み立てます。

これを外します。

で取り付けてみました。初めての前輪の脱着をしました。
クイックは慣れているのですが、このスルーアクスルはディスクブレーキのローターを痛めそうで、怖くて触っていませんでした。

意外とかんたんじゃん。

いい気になってホイールサポートもやってみましたが、いらんかな?

ついでにイシコの小さなサドルバックも購入し、パンク修理セットを入れる予定です。
ちなみにイシコはパンク修理できません。

ところがなんと、この上京に合わせて台風が関東地方に上陸する予報です。
前後の天候もよくないのでせっかく購入しましたが、今回は車載移動はお預けにしました。
それも出発日に台風と競争しながら高速道路を走ります。
早起きして出発を早くしました。台風が来る前に到着してしまおうという魂胆だな。
下の画像はナガシマスパーランドあたりの風景です。
時折激しい雨が降りますが、皆さん安全運転です。

ということでオイドンジイジは孫に会うことができました。

関東から帰ってから、、、、、、
南河内は暑い日が続きます。
どっか走ろうということで、金剛トンネルまで行くことにしました。
雲行きは大丈夫そうです。

多門橋付近です。気温は27℃湿度が高く蒸し暑いです。

行者湧水で一休みした後の登り、イシコ頑張ってます。

お決まりの証拠写真と近くにいたクモの接写写真

帰り道ある笑ノ百姓という野菜の販売所でお野菜を購入して帰りました。
有機農法らしくちょっとお高めですが、ソーメンかぼちゃなどを購入しました。

で、48kmくらい走りました。
暑いしジジイに夏のライドはきついよ。

道の駅ちはやあかさか「スパイス夜市」 メモ

先日は、道の駅ちはやあかさかで雷に襲われてしまいましたが、今夕はこのようなイベントに旧友と参加いたしました。
イシコは運転手です。オイドン呑ませていただきます。

5時半前には来場したのですが、もう座る席がないような状況です。
まあ、狭いからね。
昔の小学校にあったような木製の椅子を集めて座席をつくりました。まずは、金剛山ビールで乾杯

楽器の演奏があったりと楽しいイベントです。

スズムシさんの燻製とウイスキーの「HANP BACK SOMOKE」です。

おつまみとお酒を購入するイシコです。

わお~。

いろいろなお店が開いていて、いつもの道の駅ではありませんね。
結構、たくさんの方々がこられていました。

ピザもいただきました。

オイドンはスズムシさんのお薦めのウイスキーをいただきたかったのですが、イシコさんがソルティドックを購入してきました。これはジュースのようにグビグビいただきました。

普段は飲まない贅沢はウイスキーハイボールでいただきました。

どれもおいしかったです。ひと時の贅沢です。

で、どうも雲行きが怪しくまたまたカミナリも鳴ってきましたので、このへんでお開きにして、帰りました。
どうもイシコは雨女ではなく、雷女かもしれません。