小豆だからってなめたらあかんよぉ~ 小豆島 2012-10-7 その3

 
前を走っていたエヌミィさんが「だめだ、こりは~」と叫んでいます。
 
行ってみると工事車両が置いてあります。
今日は休日で作業している方はいらっしゃらないです。
 
イメージ 1
 
そばまで行ってみました。
道がありません。
相当工事は進んでいるみたいです。開通はもう少しだと思いますが、自転車では通ることはできません。
イメージ 2
 
もどります。
イメージ 13
 
朝日が海に照り返してキレイです。
こんな風景は写真でしかみたことがありません。みなさんにも写真で見ていただきます。m(__)m
イメージ 20
ショートカットした後は登ったり下ったりです。まだ、みなさん元気です。
イメージ 19
 
写真を撮り忘れましたが、初めての車が私たちの前で停車し
「この辺ですずめ蜂を見かけませんでしたか?」という問いを私たちに、、、、
車のサイドには <<小豆島 100km))とか書いてあります。
大きな蜂が飛んでいたことはつたえましたが、、
 
その後、分岐点でこんな人たちにであいました。
まさに今歩いている人たちがいるようです。昨日の夕方に歩き出しですでに半日以上歩いている人たちがいるようです。何人かの人たちに出会い、話をしましたが、写真を撮るのを忘れていました。m(__)m
 
イメージ 21
 
さて、最初の休憩です。
走り出してほぼ1時間ですが、
アップダウンが続いています。カーブの先が登っていると皆「ありぁ~」という声がでるようになっていました。
イメージ 22
 
作戦会議です。
イメージ 23
 
「このあたりまでは集団の先頭で私ががんばって牽くから、その後はオイドンさん牽いてください。勝負は島の北部では高速での駆け引きで、たぶん島の西側でのスプリント勝負になるから。エヌミィさんは最後のトレインを牽いてください。はる。さんとイシコさんは最後のスプリントをがんばってください、、、」などと言う話はまったくありませんでした。
イメージ 24
 
小豆島は岩の島なんですね。
イメージ 3
 
再び出発
イメージ 4
 
大阪城の石垣の石はここから運ばれたものらしいです。
イメージ 5
 
石切り場です。
イメージ 6
 
登りになって最後尾を走っているとイシコがノタノタしてます。リヤがトップになっているので「軽くしたら」と言うと「変速しないの~」と苦しんでいます。なんかトラブルかと前を走るみんなに叫んでSTOPしてもらいました。
そうすると、
 
なんと、、、、
リヤディレイラーのワイヤーが根元から、切れています。ありゃ~(@_@;)
イメージ 7
リヤディレイラーはトップ・ノーマルなのね。そりは、重たいわ~。
インナー+トップって聞いたことがないよ~。
 
リヤがトップに落ちたままになっちゃっていたのです。
イシコ、おわたよ~。
イメージ 8
ところが
そこに救世主があらわれます。
ダブルディさんが、「ワイヤーがあるから、、、、」って、、、、まさに「泣きっ面に蜂」じゃなくて、「地獄に仏」
でし、、、
さっそく修理が、、、ワイヤーを抜いて新しいワイヤーを入れるのですが、「なんかおかしい。ひっかからない」と違和感があるらしく、、調べてみると、ワイヤーの頭がレバーの中に残っていました。
 
イメージ 9
 
みんなが心配そうにみています。
「大丈夫かしら、本当に直せるのかしら・・・・」的な視線で見つめます。(-_-;)
イメージ 10
じゃなくて、ダブルディさんの見事な手さばきに見とれていたのです。
最後にワイヤーの緩みをとって、復活しました。
イメージ 11
イシコのリヤディレイラー復活しました。
ありがとうございました。ダブルディさんがいなければ、イシコの小豆島は終わってましたね。
遠征の準備の大切さを感じました。
パンク修理・チェーン切りくらいは用意してますが、、、ワイヤーは用意してないです。
 
 
イメージ 12
福田港で小休止です。100kmを歩く方はすでに75km以上を歩いています。
ここで休んでいる方に補給食をお分けしました。
(裏オイドン:背負ってる荷物が重たかっただけでしょ。それに、カステラのきれっぱしもらっても困るやろ。パサパサして、、、サイテー)
 
 
イメージ 14
 
この後、本州の島影が見えてきました。
とてもいい天気です。最高の日にきました。日陰ではちょっと寒いくらい、日があたると暑く感じる、という微妙な天気と気温です。日陰がこんなに涼しいとは、地中海気候というものでしょうjか。気持ちいいです。\(~o~)/
イメージ 15
 
アップダウンがなくなってきたので、オイドンが先頭に出て牽きます。
向かい風ですが、ちょっと頑張りました。
 
イメージ 16
 
このあたりはとても走りやすかったです。右には海岸が広がっていて気持ちも開放的になります。
 
 
イメージ 17
 
道の駅 「大阪城残石記念公園」にて休憩です。
大阪城の城壁が残っているようです。
イメージ 18
10時過ぎですが、気温も上がってきています。
ちょっと夏ばて気味な感じがしました。
水分の補給と塩分の補給を行いました。
 
まだ、40kmあまりで半分も来ていませんが、体力は消耗してるようです。
アップダウンがボディブローのように効いています。
 
後半につづく