富貴から733号を県境まで

この前の日曜日(5/27)のこと
 
涼しいうちに山に行こうというこで、朝6時前に出発
紀見峠を越えて紀ノ川沿いの55号を東に向かい、火打町の旅館旭宣坊の三叉路を曲がり富貴に向かいました。
イメージ 2
 
この732号線はなだらかな登りが続きます。ここを走るのは3度目ですが、山々の風景がステキなところです。
谷の向こうの山の稜線が奈良県和歌山県の県境です。
 
イメージ 1
 
途中で和歌山県高野町に入ります。谷川の清流で顔を洗いました。
冷たくて気持ちよかです。
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 
この先すぐに富貴です。
イメージ 11
何もないところですが、これが有名です。
イメージ 12
 
イメージ 13
 
イメージ 14
 
このバス停の記念写真の効果はいかがなものでしょうか。ムフフ
 
で、この先下りが続きます。道なりに行くと途中でこの道は733号になります。
イメージ 15
快適に走ります。私ども以外誰も走っていません。たまにバイクが走ります。
イメージ 16
 
クマがいるの?(@_@;)
時々ベルを鳴らすことにしました。
 
イメージ 3
 
この先どこまで行けるか。行ってみることにしました。野迫川村までは時間的に無理かと、、、
凄い坂が続いていました。
 
イメージ 4
 
とっても厳しい坂が続いていました。アカマツが、、、高いところまで来たんですね。
 
イメージ 5
短いトンネルを越えると
イメージ 6
ここで休憩して補給しましたが、この先に下ったら帰れないかもしれないという不安が、、、
今日はここまでにして帰ることにしました。
 
イメージ 7
北の方を向いて撮っているのですが、トンネルのこちらは奈良県野迫川村、向こうは和歌山県高野町です。
奈良県和歌山県の位置に錯覚を起こしそうな感覚になります。
このあと玉川峡を下って帰ってきたのですが、、、、
イメージ 8
 
 
このあたりから、
オイドンの体調が急に不調になりまして、写真を撮る余裕もなくなり、なんとか休憩をとりながら帰宅しました。
熱中症ハンガーノック?脱水症状?
気温の上昇に身体がついていけてない感じでしたね。
暑熱馴化」って言葉をネットで知りましたけど、これができてなかったのでしょうね。
なんかわからないけど、体調に違和感を感じながらの後半戦でした。
もう歳なんだからね。四捨五入すると60なんだから、、、(ー_ー)
 
で130kmくらいでした。