大和高原 長谷寺 針テラス 天理ダム ポタ 20120505 ①

大型連休も終盤に来ています。
5月5日 こどもの日ですが、Kさんとはる。さんと、どこかに走るお約束でした。
 
実は、ずっと前から天理ダムからの東方面、いわゆる「大和高原」へのルートを開発したいと思っていました。
大和高原とは、ウィキペディアでは、
自治体別の領域としては、奈良市天理市桜井市の東部と、山辺山添村および宇陀市、宇陀郡(曽爾村御杖村)全域の高原地帯。標高は北部(笠置山地)で200~500メートル、南西部(宇陀山地)は300メートル~500メートルで比較的、高低差の少ない丘陵地帯が続く(略)。」
 
 
朝8時サイクル橋集合
で、Kさんのニューマシン お披露目~
イメージ 1
サイクルワールドのレイノズル853 クロモリ ロードです。
ホイールはMUURに換えたとのこと、
イメージ 2
サイクルワールドのロゴがおしゃれです。
この細いシルエットがいいですねぇ。クロモリですもんね。昔はこれですよね。
 
で、はるさんも集合して、、しゅぱ~つ。
イメージ 10
とってもいい天気ですね。穴虫峠を越えていきます。
イメージ 12
高田バイパスからの二上山の奈良側からの緑です。
大昔は火山だったとこのことを聞きました。信じられませんね。
イメージ 13
当麻寺で左折したところにある季節限定の中将餅の春陽堂さんはすでに並んでいました。
ここは素通りしてこのまま直進しJR高田駅に向かうことにしました。
いつもは竹ノ内街道166号線を通るのですが、車が多いので他の道を探していました。
とっても走りやすい道でした。(コンビニで休憩して、)高田駅に突き当たり、ここを右折していつもの裏道に合流します。
 
イメージ 14
桜井駅からは、昭和テーストの商店街を抜けます。開いている店のほうが少ないです。
イメージ 15
このまま直進します。で165号線に出て、長谷寺に向かいました。
長谷寺は多くの観光客で一杯でした。
 
イメージ 16
門前町のお店街は避けて激坂を上ります。
 
イメージ 3
記念撮影で、
イメージ 4
 
名物くさ福餅 ¥100なり~
イメージ 6
 
店の前に草もちの材料と杵とうすが置いてありました。手作りなんですね。
イメージ 5
 
長谷寺を出発して38号線を登ります。時々きつくなりますが、基本的にダラダラと登る坂道です。
イメージ 7
初瀬ダムを登ります。
イメージ 8
初瀬ダムで予定にはない休憩
管理事務所は閉まっていたのですが、二階の電気がついていて窓際に人がいたので
ダムカードいただけませんか~」ってお願いしたら、下りて来られてダムカードを頂きました。
ダムカード ゲット
 
 
 
イメージ 9
まだまだ、イシコは元気ですね。
イメージ 11
画像の限界が来たので ② にします。